¥1,760
奈良の山々で育った吉野杉のお箸のセットです。
杉の木箱に、五膳入っています。
奈良県南部では約500年前の室町時代より、林業が盛んに行われてきました。
また、割り箸の発祥の地でもあります。
現在でも、国内のほとんどの割り箸が奈良県の下市で作られています。
杉で作られたお箸は、とても軽く使いやすいです。
今回は、割り箸の技術で職人さんに、洗って繰り返し使えるお箸を製作していただきました。
贈り物にもおすすめです。
『 ミズイロトシロの吉野杉お箸セット(五膳) 』
原材料:吉野杉
サイズ (お箸):W24cm
サイズ (箱):約W27.5×H8.8×D1.8cm